開けるのが楽しみ…。
ありがとう〜🎈
6月 第3火曜 オープンクラス受付を開始します。
今回は6名で締め切ります。
振替を希望される方もお知らせください。
私はやっぱり好きなものは好き、
嫌いなモノは嫌いでいいんだと思う。
自分の不得意分野なんて小学生時代にある程度学校生活を得て
理解しているものだと思う...
不得意分野で頑張ろうとすると疲れる。
疲れるだけでなく自分を見失いそうになる..
私は私でいいと認めてあげたほうがよっぽど楽。
自分一人ならともかく子供を持つと面倒な事が増える。
子供の為の付き合いなんて私はしない。
頑張らないと繋がっていられない関係なら始めから必要ではない。
ある本に出会い…
極力物を溜め込まないように
粗大ゴミ収集所へ週一は通うようになった。
…なるべく安物を買わない事。
迷うものは買わない。
使わない物はいくら高価だったものでも
思い切り捨てること。
これで変わるのは運…。
一番重要なのはやっぱり運だと
私も思う。
運はどうしようもないものではなく
自分の努力や日々の思考や言葉により
チェンジしていけるもの。
そして重要な事は必要な物にだけ囲まれること。